|
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 [台北] 寧夏路夜市 [台北] 士林夜市 [台北] 師大夜市 [台北] 饒河街観光夜市 [台北] 公館夜市 [台北] 雙連朝市 [台北] 城中市場 [台北] 迪化街 [台北] 黄石市場 [台北] 小籠包 [北部] 廟口(基隆)夜市 [北部] 九份さんぽ [台北] ホテル&ゲストハウス [台北] テーマパーク [台北] お土産 [台北] 茶藝館 [台北] シャンプー&マッサージ [台北] 小吃 [台北] 永康街 [台北] cafe & ごはん [台北] 寺廟 [台北] おかしな台湾 [台北] 夜景 [台北] 台北さんぽ [北部] 淡水さんぽ [北部] 平溪線 [北部] ショートトリップ [南部] 台南さんぽ [南部] 台南周辺 [南部] 高雄さんぽ [南部] 屏東さんぽ [南部] 墾丁さんぽ [東部] 台東さんぽ [離島] 澎湖さんぽ [離島] 綠島さんぽ [芸能] アイドル・芸能人 [中部] 台中さんぽ [中部] 新竹さんぽ [台湾] たび中継 [台湾] おしゃべり [台湾] 交通 [台湾]どうぶつ [台湾] 温泉 [台湾] 自然 [台湾] 寺廟 [特集] いろんな特集 [台湾] 旅に必要なこと [台湾] 年越し [芸能] 台湾ドラマ [書籍] 台湾のたびしおり [東京] 日本で台湾 [おしらせ] [東部] 花蓮さんぽ [東部] 宜蘭さんぽ [台北]観光名所 [台北]艋舺夜市 未分類 ■ayacoの著書■
最新のコメント
タグ
台北(276)
リアルタイム中継(148) 食べる(98) お土産(80) 夜市(77) 風景・絶景スポット(69) cafe(60) デザート(39) 交通(38) 澎湖(31) お知らせ(29) 街(27) 小吃(27) 展示(26) 台湾アイドル・芸能人(24) 台湾(20) 花蓮(18) 淡水(18) 墾丁(17) 永康街(17) 平溪線(17) 台中(16) MRT 西門(16) 海鮮(16) ドリンク(15) 泊まる(15) MRT 中山(14) 太魯閣(13) 綠島(13) 市場(13) 検索
以前の記事
2023年 03月 2022年 05月 2022年 02月 2021年 12月 2021年 03月 2021年 02月 2020年 05月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() お待たせいたしました! 台北市内をらくらくぽん!で廻れるすばらしいツール「You Bike」についてです! HPはこちら。 台北市がお金をがつん!とつぎこんで、 市内のあっちこっちにYou Bike Stationを作ってくれたおかげで 返す場所の心配も、借りる場所の心配も(ほとんど)ない!というすばらしさ。 仕組みもすばらしくって、東京にあったら東京オリンピック時などに 観光客の方々が東京をよりたのしめるのではないのかな?と思います。 さてさて、早速借り方からスタートですよ!!! (ここからは通称の「U Bike」と呼びます) ■■登録する■■ 必要な物:悠遊卡、クレジットカード OR 台湾の携帯 ![]() U Bike Stationには必ず「Kiosk」があります。 各StationのKioskで登録出来るので、かなり便利。 手順は… これはすみません、台北ナビさんに勝てませんのでこちらでしっかりとご確認ください! 間違ってはいけないのでね、しっかりと。 台北ナビさん、大好き。 ■■借りる■■ ![]() ![]() ここに、カードをピっとすればガチャ、という音とともにロックが解除されます。 (緑色のランプがつきます) 1台だけぽつんと残っている場合、エラーで動かないことがあるのでご注意を。 この画面のエラー番号と右の表を対照させて原因を見ます (が、中国語なので、近くの台湾人に「Why?」と聞いてみるのがいいかもしれません) あと、 ![]() これ!!!! コレ重要。 ぐるんとサドルが後ろを向いていたり、乗れない角度になっていたりするのは 「壊れてますよ」のサインです。 決して「ピッ」としないようにしてください。 1回「ピッ」としてしまうと15分間待たないと借りられないのです!ご注意を! ■■料金■■ まず、借りてから30分は、なんと無料!!!!!! すーばーらーしいー!!! 30分あれば大抵の場所についちゃいます。 (ayacoは7時間連続でのりましたが) そこから先は、1時間20元(65円くらい)と、激安!! たのしくて小回り利いて、激安。便利、最高。 ■■Stationを探す■■ 「借りたはいいけれど、どこで返せば良いかわからない」 「さらにそこに停車位置が空いているかわからない」 「あそこで借りたいけれど、自転車があるかわからない」 という場合は、迷わずU BikeのMAPを見ましょう! ![]() 緑:借りられるし、返すスペースもあるよ オレンジ:自転車がないよ 赤:返すスペースないよ グレー:運用してないよ と、一目瞭然なんです! この地図見ても分かるように、トコロ狭しとStationが配置されていますね。 うんうん、うれしい^^ ■■停車する■■ 目的地についたけれど、その近くに返す場所がないとか、 ちょっと寄り道してまたすぐ乗るよ、とか めんどくさいからずっと借りたままにしたいよ、とか言う場合は こうやってカギをかけて停車しましょう。 ![]() かごにへばりついているチェーンを伸ばします。 ![]() のばしてのばして、ひだりから前輪に通します。 ![]() 前輪の右側にある穴に、つよめに挿します。 ![]() 前輪の左側にあるカギを回して抜きます。 これでOK! カギを持って行くのをお忘れなく。 再び乗るときは、カギを挿して回せば右側のチェーンが抜けるようになります! これでおそらく、大丈夫でしょう!! 自転車道(自行車道)がある場合には、そこを、 無い場合は歩道を押したり徐行したりで通りましょう。 台湾は日本と違って車は右側走行です。 車道を走る際には自転車もそれに従って、ルールを守って慎重に安全に乗りましょう! 荒い運転の車や、恐ろしい数のバイクがいることをお忘れなく★ たのしく安全に乗って下さいね! [ayaco] ![]() ![]() ayacoは目的がU Bikeに乗ることだったので、 かなり辺鄙な場所や、炎天下屋根もコンビニも人の気配もないような場所に行ってしまい ちょっと身の危険を感じたりもしました。 旅行者は、ボウシをちゃんとかぶって、水分補給の準備をし、 市内を安全に乗るのが楽しむための一番のコツだなぁと思いました。 ちなみに ![]() グリップがかなり握りやすいし、 サドルも座りやすいし、3段ギアもついているし、 かなり乗り心地のいい自転車ですよ!!! ![]() 東京の広範囲で同じようにできるか……といったら、やっぱりできないよなあ、と現地で考えてました。 私も乗ってみたかったのだけど、現地の人にも大人気!のU Bikeですので、 なかなか空いている自転車が見つからず……。 便利ですもんね~。道が駐輪・駐車であふれることも阻止できるし、地球にもやさしいし。 次回は私も乗りまわしたいです! ただただ、交通安全にはじゅうぶんお気をつけてーー! Heppyの応援をお願いしますー!(*^_^*) ![]() ここを1日1回ポチっとしていただければ、ブログランキングで何位か分かります★
by heppilies
| 2014-08-30 18:34
| [台北] 台北さんぽ
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||